【大人も子供も喜ぶ】餃子の皮で簡単!チーズインサモサ風
サモサ風と言いながら形が三角じゃないのはご愛敬😂 材料 今回、餃子→ラザニア風→それでも余った餃子の皮で作りました😂これでやっと無くなるぅ~ サモサは本体ジャガイモや玉ねぎなどの野菜とカレーに入れるようなスパイスを入れて […]
【超かんたん!デリの味!】すぐに作れる!かぼちゃのガーリックステーキ
レンチンで下ごしらえで簡単かぼちゃメニュー かぼちゃはレンジで下ごしらえラクチン!デリの味がおうちでカンタンに楽しめます♬ 材料 かぼちゃの栄養素 旬はいつ? 意外とダイエットに向き 注意点 かぼちゃは栄養バランスが良く […]
【ヘルシーパスタメニュー!】サラダチキンと野菜のカルボナーラ
生クリーム、ベーコンを使わずカロリーオフ👆 材料(2~3人前) ここがポイント👆 今回は生クリームを使わず豆乳クリームを使い、卵も全卵を3つ使っています。(普段は全卵1個卵黄2個が多いです)またベーコンは使わずサラダチキ […]
【カロリーオフなナゲット!】サラダチキンと野菜の豆腐ナゲット
サラダチキンと野菜を使って超ヘルシーに! 材料 ここがポイント👆 今回は絹ごし豆腐しかなく、しかも思い付きで水切りの時間も少なかったため思いのほか水分が多く柔らかく出来上がりました😅粉類を増やすとカロリーも気になるので、 […]
小樽の超有名洋菓子店!ルタオ本店に行ってみた!No2
あゆさん今回は期間限定品にありつけるのでしょうか?? ども!レポーター兼管理人のあゆです。今回はルタオ本店のリポートしてきました!…と言うか限定スーツ狙いなんですけどね😅 既に食べすぎ感も否めませんがw 小樽洋菓子舗ルタ […]
【冷食使った楽ちんご飯】冷凍焼き鳥となめ茸の超簡単炊き込みご飯
難しそうな炊き込みご飯もこれなら簡単!アレンジ自在の炊き込みご飯 材料 本当簡単すぎてどうしよ?(*`艸´)ウシシシ ワンポイント! 今回お弁当のすき間埋め用(笑)の焼き鳥があったので使いました。缶詰などを使う場合はなめ […]
意外と簡単!鶏もも肉と野菜の甘酢カシューナッツ炒め(酢鶏)
酢豚じゃないよ、酢鶏だよ😁 材料 調味料は合わせておきます。(片栗粉も忘れずに~)熱したフライパンで鶏とさつまいもを焼いていきます。さつまいもには火が通っているので軽く焦げ目が付けばOK。鶏はじっくり焼いていくよ。 手の […]
自家製サラダチキンの棒棒鶏風
作り置きサラダチキンを使って作りました 材料 サラダチキンの作り方 ブライン液で作るサラダチキン ブライン液って何なん? ブライン液は水、塩、砂糖を混ぜたもの。塩が肉のたんぱく質を分解することで中に水分が入っていき、さら […]
【ルタオパトス】小樽の超人気洋菓子舗”ルタオ“巡り第一弾!
ども😆レポーター兼管理人のあゆです!北海道はお盆を過ぎると朝晩は急に気温が下がり秋を感じるようになりました。秋・・・秋と言えば・・・食欲の秋!🔥 …という事で今回は全国的にも超有名な小樽の洋菓子店へ期間限定スイーツ狙いで […]
【大豆ミートレシピ】なす入り大豆ミートのヘルシーラザニア
ひき肉と大豆ミートは1:1でヘルシーに!何と餃子の皮を使います! 材料 まずはミートソースを作っていきます!これはパスタソースにもなるので是非参考にしてね! ここがポイント👆 今回は肉と大豆ミートの割合を1:1にしました […]