【鶏ささみレシピ】え?!揚げない大葉ささ身フライ風
この記事には広告が含まれています。

揚げ物食べたい!でもカロリーが…
そんな時にオススメな一品です!
※記事内には広告が含まれています

ども!あゆさんです😆今日はダイエット中の人にも筋トレしてる人にもピッタリな鶏ささみを使ったおかずを紹介しちゃいます!
材料:約3人前
- 鶏ささみ(約600g)
- チェダーチーズ(ささ身の本数分)
- 大葉(ささ身の本数分)
- 卵(1個)
- 料理用白ワイン
- 塩・コショウ
- パン粉

下準備
まずは鶏ささみの下準備👆

鶏ささみは筋を取り除いて真ん中から包丁を入れて開き
包丁の背などで叩き厚さをなるべく均一にします。

片面だけでOK

全体にまぶしておきます
パン粉を乾煎りする


フライパンにパン粉を入れ、こんがりきつね色になるまで乾煎りします!
鶏ささみで巻いていくよ

大葉とチーズはささ身の本数だけ用意してね!

開いたささ身に大葉一枚、チェダーチーズを半分に切ったものを挟んで
巻いていきます。


トレイに卵を入れて溶き、ささ身全体に卵を絡めます。

卵をくぐらせた大葉とチーズを巻いたささ身に
パン粉をまぶていきます
トースターで焼きます
いったパン粉をまぶした鶏ささみを天板に並べます。


天板に並べたらスプレー容器に入れたピュアオリーブオイルを全体に
サッとかけます。
あゆさん100均のスプレー使ってますがオイル用のスプレー
ちゃんと売ってたんですね!これコスパも良いしめっちゃいい!
ここから購入していただけると
嬉しいです🤗
↓↓↓
【PR】
リンク

トースター―でささ身に火が通るまでしっかり焼きます!
途中裏替えしてくださいね~
こんがり焼けたら出来上がり

家族はソース、あゆさんはあっさりと
昆布の水塩で頂きました✨
【PR】
リンク
使う油はほんのわずかで、
めちゃボリュームのあるおかずに!
是非作ってみてね!
ポチッとして頂けると
頑張れます!
応援ありがとうございます😭