【大豆ミートを美味しくする裏技】大豆ミート入りガパオライスの作り方

この記事には広告が含まれています。

カルディのガパオペーストで簡単に本格的な味!

材料:約3人前

  • 大豆ミート:1袋(約100g)
  • 豚ひき肉:約200g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • パプリカ:適量
  • 卵:人数分
  • サンタフェステーキスパイス
  • ロイタイガパオペースト
大豆ミートフィレタイプは間違いです💦
使うのはこっちでーす😅

使う肉は豚の他に鶏ひき肉でもOK!(今回は買い置きが豚だったので💦)
個人的には鶏むねひき肉で作るのが好きです。

今回は肉200g大豆ミート100gの割合で作ります。

あゆさんは大豆ミート特有の匂いが気になるのでそのままは
使う事はあまりありません。

以前の記事にも載せていますが今一度おさらい的な感じで載せますね!

まずは袋から出します(少し匂いがします)
あゆさん的万能スパイスサンタフェステーキスパイス

ポイント①大豆ミート感を消す

大豆ミートを食べて苦手と思う人の大半は「匂いが苦手」と言う人が多いんですよね。
そこで使うのがスパイス。



ポイント②サンタフェステーキスパイスをお勧めするわけ

スパイスは色々ありますが私がいつもオススメしているのが”サンタフェステーキスパイス
”各種スパイス類を使いますが”ブラックペッパーが強い” ”ガーリック強め” ”ハーブが強め” 
”醤油感が強め”と特徴も様々。それが各種スパイスの個性でもあるんですけどね。

小麦粉を軽く全体にまぶします。
均等にまぶしてね!

ポイント③なんで小麦粉まぶすの?

大豆ミートは大豆本来の油分が多少残っています。
そこにスパイスで多少の味を付け小麦粉でコーティングして本来の油を閉じ込めると、本来の油分があるので油が少量で炒められることがメリットです。

薄く油を引いてから大豆ミートを均等に広げます
炒めるではなく焼くイメージ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンタフェ ステーキスパイス 70g
価格:839円(税込、送料別) (2023/6/18時点)


ポイント④焼き方のコツ

均等に広げたら初めは動かさず軽く焦げ目が付くように焼きます。
片側が焼けたら後はほんのり色が変わるまでまんべんなく炒めてくださいね!
こうすることで香ばしくなり大豆の風味がかなり軽減されます。
また特有の食感(特にミンチタイプ)が本来の肉と区別つかないようになります!

さぁここからガパオ作っていくよー!

野菜はサッと炒めるかレンチンしておきます。
次に豚ひき肉を…
てか脂がスゴイ😅

豚ひき肉も炒めるよりは焼く!ある程度軽く焦げ目が付いてから炒めてね!
初めからガンガン炒めると温まったひき肉からどんどん水分が出て茹でたような仕上がりに💦
特に肉の量が多いほどそうなりやすいので気を付けて!

肉から出た油は全てクッキングペーパーで吸い取ってしまいます!

さぁ、いよいよ合体するよ!!

見た目ではわかるけどね😅
混ぜちゃえばだんだんと・・・
炒めた野菜を戻してガパオペースト入れるよ
便利で美味しい!ロイタイのガパオペースト!
目玉焼きを乗せて出来上がり~
今日のご飯は発芽米入り!
付け合わせは野菜のオーブン焼き

海老とズッキーニのオーブン焼き

材料:約3人前

  • ズッキーニ
  • 海老(バナメイエビ)
  • さつまいも
  • ハーブソルト(今回はクレイジーペッパー)
  • ピュアオリーブオイル
  • 卵白
  • 片栗粉
今回あるもので組み合わせました
外国産の海老は下処理必須!

安い海老をプリプリにする方法!

これも前に記事にしましたが今一度おさらい👆外国産の海老は臭みが強いので最初に背ワタはしっかり取ってね!
面倒な作業はこれくらい👆

卵白・塩(少々)・酒・片栗粉を入れて
モミモミモミ…
ザルにあけてしっかり洗ってからペーパーで水分をふき取ってね
海老プリップリ!!切った野菜と混ぜてね
軽く塩コショウして
全体にピュアオリーブオイルかけて
後は天板に広げて焼くだけ!

はい出来上がり~
今回はシンプルにクレイジーペッパーかけて食べました!
是非お試しあれ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください