【大豆ミートレシピ】なす入り大豆ミートのヘルシーラザニア

この記事には広告が含まれています。

ひき肉と大豆ミートは1:1でヘルシーに!
何と餃子の皮を使います!

材料

  • 合いびき肉
  • 大豆ミート
  • 玉ねぎ(みじん切り)
  • なす(冷凍揚げナス。生のナスでも可)
  • 餃子の皮(前日の残り)
  • シュレッドチーズ
  • ホールトマト
  • 料理用赤ワイン
  • ケチャップ
  • ソース
  • 顆粒コンソメ
  • ガーリックパウダー
  • ブラックペッパー
  • 甘味(ラカント)
今回少々材料多めです💦

まずはミートソースを作っていきます!これはパスタソースにもなるので
是非参考にしてね!

火の通りが分かりやすいように最初は別々に焼きます。
火が通ったら混ぜて焼き
最後に玉ねぎのみじん切りを
入れさらに炒めます。

ここがポイント👆

今回は肉と大豆ミートの割合を1:1にしました。
しっかり焼いてからひき肉と混ぜ炒めるというより
焼くをイメージして表面にサッと焦げ目が付けばOK。

凍ったままのナスを入れます
ホールトマトを1パック入れパック1/2の水を入れ

パック1/3 の料理用赤ワインも
入れるよ
仕上げにブラックペッパー

顆粒コンソメ、ガーリックパウダー、
ケチャップ、ソース、甘味(酸味調整
の為)を入れ中火~強火で煮詰めます。

ミートソースを作ってる間に…豆乳ホワイトソースを作るよ

材料

  • 豆乳
  • 豆乳クリーム
  • バター
  • コーンスターチ
フライパンにバターとコーンスターチをいれ
しっかり炒めます(弱火)
コーンスターチとバターがしっかり混ざったら
冷たい豆乳を入れます
今回は豆乳クリームも入れました

ここがポイント

ホワイトソースってダマになりやすいですよね😅
基本ホワイトソースの黄金比率は
バター1:小麦粉:牛乳1です。(今回コーンスターチ、豆乳を使っています)
ダマにしないコツはバターと粉を焦がさないようよく炒めること。
その後一旦火を止め(または火から外し)冷たい豆乳を一気に(量を量ってる場合は
全部入れて大丈夫)または多めに入れ一気にかき混ぜます。
(私は目分量なので数回に分けて入れてます💦)しっかり混ぜたら
弱火にかけ適度な硬さになるまで煮詰めます(数分)最後に味を付けます。
料理によりますが基本は塩、コショウ、コンソメ。

冷めると少し固まるので温めたり牛乳等を入れて
のばしてから使います。

硬さは料理やお好みで変えてね
基本は塩コショウ
出来上がったミートソースを敷いて
ミートソース+ホワイトソース+餃子の皮
これを繰り返し層を作ります。
シュレッドチーズをたくさん乗せ💖パン粉&乾燥パセリをまぶし
オリーブオイルを少しかけると焼き色が綺麗に仕上がりますよ!
オーブンで綺麗な焼き色が付いたら出来上がり~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください