【10分で作れる時短レシピ】鶏ときのこのチーズクリームチキンライス
この記事には広告が含まれています。
フライパンひとつで作れる超速メニュー!
材料
- 鶏もも肉(約500g)
- 玉ねぎ(中1/2 )
- 冷凍ミックスきのこ
- サンタフェステーキスパイス(約大さじ1/2)
- 料理用白ウィン(約大さじ1)
- 小麦粉(肉を焼くときに使用)
- 生クリーム(代用可)150cc
- 水50㏄
- スライスチーズ3枚
- 顆粒コンソメ一本
- 醤油(少量)
- ガーリックパウダー(少量)
今回使ったスパイスは
サンタフェステーキスパイス‼
料理を簡単に美味しく作るコツ!
それはズバリ!
既存のスパイスを上手く使う事!
その中でも一番使い勝手がいいのが
”サンタフェステーキスパイス”
数あるスパイスの中で一番バランスが良く色んな素材との相性が抜群!
あゆさんイチオシスパイスです!爆🔥
コチラから購入できます
↓↓↓
リンク
下ごしらえ
鶏もも肉は一口大に切り、料理用白ワイン、サンタフェステーキスパイス(約大さじ1/2)を
まぶし軽く揉んでおきます。
※下ごしらえに料理用白ワインを使用すると肉の生臭さが無くなり、
また保水性が高まるので肉を柔らかく仕上げてくれます😆
次に他の具材の準備👆
今回は冷凍ミックスきのこを使いました。作っておくとすぐ使えて超便利でおススメです!
玉ねぎは中半分を繊維に沿って薄切りにします。
冷凍ミックスきのこと薄切りにした玉ねぎを
しんなりするまで炒め一旦皿に移します。
下味を付けておいた鶏肉に小麦粉をまぶし
焼いていきます。
※小麦粉をまぶして焼くと肉汁を閉じ込めて
柔らかく仕上がり、
また表面は香ばしくソースやタレなどに味が絡みやすくなります。
鶏肉に肉に火が通ったら炒めたきのこと
玉ねぎをフライパンに戻します。
水50㏄を加えた後、顆粒コンソメを1本入れ、
次にクリームを150㏄加えよく混ぜます。
次にスライスチーズをちぎって入れ混ぜ、溶けたら出来上がり~
今回は手作りドレッシングのシーザーサラダを
組み合わせてみました♪
是非作ってみてね!
ランキングに参加しています!
あなたのポチッとで今日も幸せ💖