キムタク絶賛!【瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ】ガチで使える!夏にぴったりアレンジレシピ7選!

毎年夏になるとKALDIより発売される『瀬戸内レモンオリーブオイルめんつゆ』
我が家は数年前から美味しさと便利さに惹かれ夏になると大人買いしています😅
この記事でわかること
- キムタクも絶賛!KALDI『瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ』って?
- どんな使い道があるの?
- 夏にぴったりなアレンジレシピ7選
- 購入方法

ママー!『瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ』、キムタクのYouTubeのチャンネルで美味しいって言ってたよー!!

なぬーー!!
キムタクがYouTubeですとっ!

ほんとだぁーーー🤩
いやぁ、でも大好きな商品がさらに人気がでて買えなくなっちゃうかもですやん💦
さっそくKALDIへ買いに行かなくちゃ!!

到着!

とりあえず3本確保!
この商品、年々人気が出てきて買えないこともしばしば。。。
ストレートつゆなので比較的すぐ無くなってしまうので、我が家は常に3本ストックしています。
瀬戸内レモンオリーブイルつゆ
ってどんな商品?
初めてこの商品を購入したのは4年くらい前だったと思います。
元々KALDIマニアの私は新商品に目がなく。。。新発売当初から完売続出の人気の品を早速GET!


使い方いろいろ
万能つゆ

毎年大人気の『瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ』温暖な気候の瀬戸内で作られたレモンとマイルドでどんな料理にも合わせやすいスペイン産オリーブオイルを使っているので、めんつゆとしてだけでなく、様々な料理にアレンジしやすい万能つゆ。
今回は夏にぴったりな爽やかレシピを6選ご紹介します!
レモン風味冷やし中華
材料(約3人分)

- お好みの麺:人数分(今回は3人分)
- きゅうり:1本
- トマト:大1個
- サラダチキン:1枚分(ハムなどでも可)
- 大葉:5.6枚
- 卵:中サイズ2個
- ごま・刻みのり:適量
- 瀬戸内レモンオリーブオイルめんつゆ:約2/3くらい
- ごま油:約大さじ1
- 醤油:約小さじ2
- 酢:約小さじ2
作り方

実は瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ、『ごま油』と相性ピッタリ!
まずまずおすすめするのは爽やかなレモン風味が食欲をそそる冷やし中華!



刻んだ大葉にごま油小さじ2と醤油大さじ1を入れてよく混ぜておきます。
麺にかけるつゆはオリーブオイルつゆ2/3に香りづけ程度にごま油をいりごまを少々加えるだけ!



自家製サラダチキンや薄焼き卵やキュウリなど好きな具を乗せてくださいね!
※サラダチキンの作り方は下記↓↓↓の『ブライン液で作るサラダチキン』を見てね!


仕上げに刻みのりやいりごまを添えてもグッド!
大葉とレモンの風味が調和した冷やし中華の出来上がり♪
✅超簡単!ブライン液で作る
サラダチキンはココをcheck!
↓↓↓
洋風な味に変身!
レモン風味の油淋鶏
✅さっぱり美味しい油淋鶏のレシピはココをcheck!

香り豊かなレモンの風味はから揚げにピッタリ!油淋鶏のタレが洋風に変身!ビールにめちゃくちゃ合う箸が止まらない一品です!

から揚げの下味に使えば
レモン風味から揚げに!


夏のおつまみに最適♪
まぐろのカルパッチョ
✅簡単に作れる絶品カルパッチョはココをcheck!

つい、人に自慢したくなるお手軽イタリアン♪
ガーリックの利いたマヨネーズとさやかなレモン風味が夏っぽい一品!

モッツァレラとミニトマトの
カプレーゼ風サラダ



アイラップに湯むきしたミニトマトに、モッツァレラチーズを入れ、瀬戸内レモンオリーブオイルつゆをたっぷり加え、口をしっかり閉めたら後は冷蔵庫で半日寝かせるだけ!超お手軽!


仕上げに乾燥バジルを加えればレモン風味のカプレーセ風サラダの出来上がり♪
レモン風味の
彩りツナサラダ

サラダのドレッシングとしてそのまま使えて便利♪




料理を作る時の豆知識!
料理を作る時は【5色】の色を使うとで 見た目が綺麗で美味しそうに見えると言われています。
『青(緑)』『黄色』『赤』『白』『黒』を意識し、サラダの時は『たんぱく質』を加えることで栄養バランスもとれますよ!
鶏ささ身とみょうがの
香味サラダ
みょうがの旬は6月から10月。7月~8月は『夏みょうが』と言われ香りが高いのが特徴!夏バテにもピッタリの栄養素も入っているんです!
みょうが特有の香り成分「α-ピネン」には、食欲増進や消化促進、夏バテ対策にもぴったり。
また、ポリフェノールの一種「アントシアニン」も含まれており、抗酸化作用によってアンチエイジングや生活習慣病の予防にも役立つとされています。
材料
- 鶏ささみ:5.6本
- みょうが:3つ
- きゅうり:1本
- いりごま:大さじ1
- 瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ:約大さじ3
- ごま油:約大さじ1
- 酢:小さじ2
- 甘味:ラカント小さじ1



さらに、みょうがは体内の余分な塩分を排出する働きカリウムが豊富で高血圧予防にも効果的!
低カロリーなので、ダイエット中の方にもおすすめの食材。

みょうがを選ぶ時の豆知識!
選び方のポイントは身が引き締まっていて、丸みがあり、ふっくらしていて、赤みがあり光沢があるものを選びましょう。
乾燥に弱いので冷蔵庫で保存するときはラップに包み、長く保存するときは塩漬けや味噌漬けがおすすめです!



作り方はカンタン👆!和えるだけ!
冷蔵庫で冷やすとさらに美味しく食べられます!
夏の常備菜としておすすめ!是非作ってみてね!

どこで買えるの?

全国のKALDIで購入できますが、人気商品の為品切れの場合がありますが、確実に購入したい方はネットからの購入がおおすすめです!
まとめ
今回は爽やかで香り豊かなレモンを使用した、KALDI夏の大人気商品『瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ』を使ったレシピをご紹介しました。
どのレシピも簡単に作れるものばかり。
麺つゆとしてはもちろんですが、色んな料理に是非活用してくださいね!