おうちでそば屋の味!とり天&人参とエビのかき揚げ
この記事には広告が含まれています。
![](https://ayugohan.com/wp-content/uploads/2022/06/b5f8b0a9-efc3-449e-92e8-3684959d4c07.jpg)
お蕎麦と相性抜群!とり天とかき揚げ。
材料
- 鶏むね肉(とり天用)
- 人参
- 小ねぎ
- エビ
- 大豆粉
- 米粉
- 味付き塩コショウ
- 卵
- 水
![](https://ayugohan.com/wp-content/uploads/2022/06/img_6468-1024x767.jpg)
かき揚げの野菜ははありものでOK。
今回は人参と小ねぎとエビ。
鶏むね肉は観音開きしてから適当な大きさに
繊維に逆らってそぎ切りにして
味付き塩コショウで下味を付けておきます。
![](https://ayugohan.com/wp-content/uploads/2022/06/img_6471-1024x768.jpg)
鶏むね肉は揚げる前に衣を付けやすくする為に
大豆粉を付けます(他の粉でも代用OK)
![](https://ayugohan.com/wp-content/uploads/2022/06/img_6470-1024x779.jpg)
かき揚げの方は米粉を振っています。
こちらもその他代用OK
![](https://ayugohan.com/wp-content/uploads/2022/06/img_6472-1024x768.jpg)
衣、今回は水130cc.卵1個.米粉大さじ4
まずは鶏むね肉を衣を付けて揚げます。
![](https://ayugohan.com/wp-content/uploads/2022/06/img_6476-1024x774.jpg)
鶏むね肉を揚げた後、残った衣の中に
かき揚げの材料を入れ混ぜた後、材料をお玉にすくい
フライパンのふちを利用してゆっくり落とし、揚げます👆
![](https://ayugohan.com/wp-content/uploads/2022/06/c916a80d-f13c-4ba8-8a36-f3e2eb5a2f47.jpg)
出来上がり♪
今日はそばと一緒にしました。
かき揚げはご飯に乗せても
美味しいおかず。