【これ絶対旨いやつぅ~!】染み染み大根の鶏むねひき肉のあんかけ

この記事には広告が含まれています。

味の染みた美味しい大根料理が
時短で作れます!

材料(約2人分)

※記事内には広告を含みます

  • 大根(約1/2本)
  • 鶏むねひき肉
  • 玉ねぎ(大1/2個)
  • 顆粒だし(約大さじ1)
  • 水(約400㏄)
  • 酒・みりん(各約大さじ2)
  • 醤油(大さじ3~4杯※醤油の種類で異なるので調整してね)
  • 甘味(てんさい糖約小さじ1)
  • ごま油(炒め用)

「大根料理って、時間かかるからなぁ…」と思ってない?

大根の料理と言えば「おでん」や「ほろふき大根」なんかを想像すると思いますが、
「時間がかかるから…」って思ってませんか?

寒い季節のおでん、身体温まりますよね😊

そんな方に是非して頂きたい時短で味染み染み大根を作る方法を教えちゃいますね!

作り方は超簡単!

基本の作り方
作るもので大根の大きさは変えてね)

大根を適当な形に切り、皮をむきます。
今回は一切れ2等分に切りましたが、火の通り方が均一になるよう
大きさは揃えてくださいね!

ポイント

✅大根は切ってそのまま使う事も出来ますが、面取りする事で荷崩れを防ぐことが出来ます。

✅生米または、米のとぎ汁を入れて茹でることで米に含まれるでんぷん質が大根の辛味や苦み取り除き甘みが引き立ちます。

✅側面に裏表二か所ずつ切り込みを入れることで熱が通りやすくまた味も染み込みやすくなります
(大きさによりますが5㎜~1㎝弱程度)

✅ボールに水と生米または米のとぎ汁を軽くラップをしてレンジは600wで約10分レンチンします(大根1/2本程度)

大根は面取りをします。切れ端はとっておいてね!
大根の側面に切り込みを入れます。

今回は生米を使いましたが米のとぎ汁でもOK!
600wのレンジで約10分加熱します。

面取りした時に出る大根の
切れ端はどうしてる?

面取りした時の大根の切れ端は捨てないで!みそ汁に入れるのもいいけど…🙄

これだけでちょっとしたお漬物に大変身!

それは…

ゆかりふりかけ!!

てか6兄弟って知ってました??🤣

この中でも、ゆかり、ひろし、うめこは浅漬けに
ピッタリ!味付けいれずで揉むだけ!
ゆかりだけでなく色々試してみて~
と言うか、かおりをお見かけしたことない😅笑

切れ端は小皿に入れておく
今回はゆかりを使用
ザっとふりかけ和えるだけ!

たったこれだけ!!
立派な酒のアテにもなりますよ~!

さて、そろそろ大根柔らかくなる頃かな?

竹串などで完全に火が通ってるか確認してね!

具材はこんな感じ!

さて作っていくよー!

玉ねぎを炒めて少し火が通ったら
鶏ひき肉を入れます
酒を入れ、ひき肉をほぐすように炒めてね!
炒めてるうちにアルコールが飛ぶよ!

酒の後にすぐ入れてもOK!
こちらも炒めて肉の色が変わる頃には
アルコールが飛んじゃいます!
肉に火が通ったら
水・顆粒だし・甘味(てんさい糖)醤油を入れます。
ここで味見してすこし薄くても煮詰まるので大丈夫!


アルミホイルで落し蓋をして
約15分程度中火で煮込みます。


落とし蓋はその他のものでも代用できます!

⇓⇓⇓

落し蓋をする理由

落し蓋の役割って知ってますか?


煮物はあまり多くの煮汁を使いません。
その理由はたくさんの煮汁を使うと旨味が煮汁に
溶け出してしまうから。

なのでなるべく少ない煮汁で作る為に
落し蓋をするんです。

それに煮汁が落し蓋に当たることで対流が出来て
具材に短時間で味が染み込みやすくなるのです。


ちなみに…
落し蓋と言えば連想するのが

昔ながらの木製タイプ

アクまで取れちゃう優れもの!

蓋だけに落としブタ🐷・・・・

でも、「あまり使わないし…」「洗うの面倒だし」
という方もいらっしゃると思います!

でも心配Nothing!!

あゆさんのようにアルミホイルやクッキングシート、
キッチンペーパーそれもなければお皿でもOK!
余り重い皿は具材を潰してしまうので注意してね!


では続きを・・・

15分くらい煮込むとこんな感じに🤩
最後にもう一度味見して足りなければ適宜足してね!

最後にとろみをつけます!


これ、水に溶かさず直に入れられるので
味が薄まることなくめっちゃ便利

今回はこんな感じのメニューと合わせてみました!

是非作ってみてね!

ランキングに参加しています!
応援して頂けたら嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください